昨日伊東サービスからお電話いただきまして、
「縮小した形ではありますが、振替で今日やります」って連絡が入り、
急遽、伊東に潜りに行きました。
昨日から残っていただいた、なっちゃん、よんちゃんのお二人です(本当は沢山参加予定だったのに。。。涙)
なので、3人で潜りましたよ。
意気揚々とお宝ゲットするぞってっていって、最初に潜ったポイントは満根。
朝一だから誰も潜っておらず、オレンジの石のお宝わんさかありました。
これを持ち帰ると後で抽選ができます。
そして、見事引き当てると景品がもらえます。
まあ、空くじなしなので何かもらえます。(^^)
オレンジの石のお宝わんさかあるんですが、
でも、一人2つまでという厳しいルールで、まだいっぱいあるのにスルーして、
金色と黒の石を探してうろうろ。
この色の石は、問答無用で豪華賞品がもらえます。
でも見つからずで、1本目終了。
まあ、オレンジゲットしたのでOKです。
そして、二本目は白根南へ
こちらもオレンジがいっぱいありました。
そしたらなんと、金色が隠れてるじゃないですか!
オトヒメエビのガードマンしてました。w
見事ゲットです!!
前回は黒をゲットして、今年は金色ゲット、なんだか調子いです。
そした、うろうろしながら魚の多さに感激してました。
巨大ヒラメや、メジナの群れ、キンギョハナダイなどなど綺麗でしたね。
2本目終了後、お昼です。
本当はBBQなのですが、今日はなんちゃってダイバーズディなのでお弁当のような形式でいただきました。
干物4種類、シラス丼、うどん、焼きそば、みそ汁etc、、、。
おなかも膨れたのでいよいよ抽選かにいきます。
そして、引いた結果がこれです。
じゃ~ん!!
やりましたよ、金目の干物、マスク、サメのぬいぐるみ、バック、ポーチ、マスクストラップとかいろいろ。
完全に元とったね。W
今回は、参加人数が少なかったのでいっぱいお宝がゲットできました、本当にラッキーです。
また、秋にもあるので、みんなでゲットしに行きましょう。(^^)/
伊東 水温20度 透明度15~20m
ダイビングインストラクターセンター伊豆 (DIC伊豆)
最近のコメント